2学期が終了しました
2024年12月25日 09時35分今日は、2学期最終日です。体育館が空調設備設置工事中のため、校長室からオンラインで終業式を行いました。
終業式の校長先生のお話では、今年の漢字の「金」を取り上げ、パリオリンピック・パラリンピックでのアスリートたちやメジャーリーグでの大谷選手の活躍、佐渡金山の世界遺産登録、新紙幣の発行について触れられました。
また、2学期の始業式でお話があった「挑戦する」「命を大切にする」ことについて振り返りました。「挑戦する」では、たくさんの行事を友達と協力しながら一生懸命に頑張ったこと、それぞれの行事を通して一人一人が成長したこと、「命を大切にする」では、防災の学習や避難訓練に真剣に取り組み自分の命を自分で守る方法を学べたこと、自分の命とともに周りの人の命や人権を大切にして元気いっぱい過ごせたことを褒めていただき、特大の金メダルを貰いました。
2学期最後の大掃除も頑張りました。
13日間の冬休みが始まります。学習やお手伝いなど自分で決めたことをやり通し、よい冬休みにしてください。
1月8日の3学期の始業式に会えるのを楽しみにしています!