令和6年度中之庄小学校日記

防犯教室を行いました

2025年2月20日 11時30分

四国中央警察署生活安全課の方を講師にお招きし、不審者侵入対応避難訓練と防災教室を行いました。

まず、校内に不審者が侵入した想定での避難訓練を行いました。児童の安全確保を最優先に、不審者への対応や警察の通報、現場への応援などについて確認しました。

IMG_2205   IMG_2209

避難訓練の後は、体育館に集まり、防犯教室を行いました。生活安全課の方から、「いかのおすし」の合言葉の確認や、登下校時に不審者に会った場合の対処法について教えていただきました。

IMG_0260 IMG_0264

IMG_0263   IMG_0270

IMG_0273   IMG_0274

防犯教室後は、教職員を対象に、さすまたの使い方について実技指導もしていただきました。

IMG_2224   IMG_2230

子どもたちの命を守ることができるよう、今後も訓練や学習を積み重ねます。

ご指導いただいた生活安全課の皆様、ありがとうございました!