2学期が始まりました
2025年9月1日 11時50分校内に子どもたちの元気な声が戻ってきました。今日から2学期のスタートです。
始業式では、校長先生から2つのお話がありました。
一つめは、国際交流についてです。校長先生がユネスコで海外出張をしたことをきっかけに、2学期から韓国の小学校と中之庄小学校で国際交流が始まります。5年生がオンラインで一緒に授業をしたり、韓国から小学生が中之庄小学校にきて交流したりする予定です。
二つめは、2学期に頑張ってほしいことについてです。
「挑戦する」
たくさんの行事や毎日の勉強、生活などの中で、めあてを持って自分から進んで取り組み、前向きにチャレンジしていきましょう。
「命を大切にする」
トカラ列島近海で何度も地震があり、カムチャッカ半島の地震では津波も起きました。私たちが住んでいるところでも、いつ大きな地震が起こるか分かりません。9月19日は、防災参観日を行います。災害のときにも「自分の命は自分で守る」ことができるよう、しっかり学んでいきましょう。
始業式の後に、新しい学校事務の先生の紹介をしました。よろしくお願いします。
最後に、水泳記録会の表彰を行いました。表彰された児童のみなさん、おめでとうございます!