四国中央市立中之庄小学校
    • ホーム
    • 日記
    • 令和7年度日記
    • 令和6年度日記
    • 令和5年度日記
    • 学校だより
    • R6年度学校だより
    • 行事予定
    • グランドデザイン・教育計画
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学習の手引き
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • 学校評価
    • 非常変災時における対応
    • 安心・安全情報
    • ホーム
    • 日記
      日記
      令和7年度日記 令和6年度日記
    • 学校だより
    • 行事予定
    • グランドデザイン・教育計画
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学習の手引き
      学習の手引き
      1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生
    • 学校評価
    • 非常変災時における対応
    • 安心・安全情報

    R7中之庄小学校日記

    福祉体験学習(手話体験)

    2025年9月29日 18時00分

    4年生が、手話サークル「つくし」の方を講師にお招きし、耳が不自由な方の生活の様子やコミュニケーションのとり方などについて学びました。

    まず、DVDを観て、耳の不自由な方の生活の様子について学びました。

    DSC06369 DSC06387

    次に、コミュニケーションのとり方について学びました。「指文字」の練習に意欲的に取り組み、講師の方に進んで自己紹介をする姿も見られました。

    DSC06395 DSC06399

    DSC06405 DSC06412

    DSC06422 DSC06423

    「さんぽ」の歌の手話も教えていただきました。

    DSC06426 DSC06427

    最後に、子どもたちの質問にも答えていただきました。

    DSC06428 DSC06429

    今後も福祉についての学習を積み重ね、自分にできることを見付けていきたいと思います。

    前へ 一覧へ 次へ