令和3年度の日記

オンライン出前授業

2021年10月12日 19時25分

 4年生の社会科で勉強しているくらしを支える水の学習として、下水道について学習しました。授業をしてくださったのは、下水道の維持管理について全国に出前授業を行っている「管路管理総合研究所」の専門スタッフの方で、東京とオンラインで結んでの授業です。
 水をきれいにするしくみを図やクイズ、実験などを通して教えてくださいました。新しい発見がたくさんあり、あっという間に時間が過ぎました。分かりやすくて楽しい出前授業、ありがとうございました。