令和2年度までの日記

芽が出た!

2020年5月19日 15時46分

1年生が植えていたアサガオの芽が出ました!!ヤッター!「大きくなってね。」と声を掛けました。

3年生のホウセンカも順調です!

廊下に、「ありがとう」カードがありました。人のことを考えて行動できていますね。

6年生は台上前転に挑戦中!挑戦を繰り返す姿勢がすばらしい!

3年生は「ホウセンカの種」と「ひまわりの種」を虫眼鏡で見ました。大きさや色、形の違いを見付けました。

しっかりと観察したので、絵が本物そっくり!

学習の様子や休み時間の様子です。一生懸命に取り組む姿に、子どもたちのやる気を感じます。

奇麗な花を発見。どこに咲いている花か分かるかな?

サクラの葉が太陽の光をいっぱい受け、透き通るような緑色へ。自然って美しいですね!

今日は風が吹いたり、太陽が照ったりしました。体調を崩さないように、毎日を元気に過ごしていきましょう!