令和2年度までの日記

全校登校日!

2020年5月22日 13時13分

 分散登校を締めくくる全校登校日。久しぶりにクラスのみんな会えた子どもたち。たくさんの笑顔が見えました。(^^)/

 朝のVS活動。奉仕の心が育っています。

ウサギのエサのキャベツを準備していた飼育係さん、ありがとう。

「大きくなってね。」と声を掛けて水をあげる姿に心が温かくなります。

学習に取り組む子どもたち。机の間隔を取って、そして、一生懸命に学習に取り組みました。

手洗いもしっかりとできています。

足型のマークも先生方で準備しました。

習字の学習。一画一画に心を込めて書いているのが、よく伝わります。

図工の作品が飾られている前で。私のがあった、と嬉しそう!

 来週から学校再開が始まります。ただ、感染症がおさまったわけではありません。気を緩めることなく、お互い予防に努めてまいりましょう。

 下校中の子どもたちに、「今日どうだった?」と尋ねると、「楽しかった。来週からの6時間授業が楽しみ!」「僕は給食が楽しみ!」と。(^^)/ 元気いっぱいな笑顔が来週も咲き誇りますように!