令和2年度までの日記

梅雨の雨

2020年6月11日 14時17分

梅雨らしい雨がシトシト降りました。休み時間、子どもたちは、どんなふうに過ごしているでしょうか。1年生教室では竹トンボをしていました。

けん玉で遊んでいる子たちもいました。

アレレ?何をしている写真か分かりますか?腕立て伏せに挑戦している子どもたちでした。(^^)/

自分の好きな絵を描いている子もいました。何も見ずに働く車を次々と描いていました。すごい!

掃除です。体育館、玄関、廊下、教室、どの場所も一生懸命にしていました。

心を込めての掃除。床も学校も、子どもたちの心もピッカピカです!学習の様子です。

クラブ紹介です。手芸クラブでは、好きな布を選び、「手作りマスク」を作っていました。

茶道クラブです。作法を身に付けています。

フラワーアートクラブ。見事な作品ばかりです。

パソコンクラブ。楽しんで取り組んでいます。

遊び・工作クラブ。けん玉をしたり、カード遊びをしたり、いろんな遊びで楽しんでいました。

けん玉に挑戦の校長先生。見事に1回で成功しました!

音楽クラブ。楽器の演奏をしたり、楽譜を読んだりしていました。

読書・イラストクラブ。好きな本を読んだり、イラストを描いたり、集中していました。

スポーツクラブ。ドッジボールに熱中!みんないい気合でした!