令和2年度までの日記

応援

2020年6月23日 13時59分

体育館でスローアンドキャッチをしていた4年生。応援の声が職員室まで響いていました。

開脚後転や側転に挑戦していた6年生。チャレンジ精神が嬉しいです。

ナスやキュウリも大きく育っています。「世界一のキュウリだ」と声が上がっていました。

昼休みに金管楽器の練習を黙々としていました。学校に響く音楽の音は平和の象徴とも言われます。いい音が校舎に響きました。

学習に取り組む子どもたち。一生懸命に問題を解いたり、友達と英会話練習をしたり、力を伸ばそうと頑張っています。

給食委員会さんが毎日、牛乳パックを整頓してくれています。いつも丁寧にありがとう。