シトラスリボン運動
2020年6月25日 12時22分シトラスリボン運動とは、「地域」「家庭」「職場」を象徴する3つの輪をかたどったカラーリボンを付け、思いやりの心を広げ、コロナウイルス感染者や医療従事者への差別をなくそうとするプロジェクトで、愛媛県が全国へ発信しているものです。今日は、6年生が全校児童のシトラスリボンを作り、全校へ届けてくれました。思いやりの心が広がる、中之庄小学校に、そんな地域になればと願います。
6年生は教室にタブレットを持ち込み、自分の将来の夢についての学習に取り組んでいました。操作方法も慣れていました。
頑張って発表しようとする姿がうれしいです。
問題に一生懸命に取り組む姿もすばらしいです。力をドンドン伸ばしてほしいと思います。
体育の授業も頑張っています。ボールを投げたり、ブリッジをしたり、体をたくさん動かしました。