令和2年度までの日記

実験

2020年10月27日 11時15分

 以前お伝えしていた通り、本日、夕方6時15分から、あいテレビで4竹の外国語活動の授業の様子がテレビ放映があります。どうぞ、お楽しみに!(^^)!

 子どもたちは実験が大好きです。今日の理科では、風が強い時と弱い時に、どんな違いがあるのかを確かめていました。五感を通して学んでいます。

音楽会へ向けて練習に励んでいます。心に残る音楽会を目指しましょう!

朝、挨拶運動をしていた委員会の皆さん、ありがとう。全校の皆さん、気持ちの良い挨拶のできる子になってくださいね。

朝、自主的にVS活動に取り組んでいます。溝掃除、ありがとう。

飼育小屋の掃除をしてくれていた飼育委員会の皆さん、責任感を持って取り組んでいます。

その他の学習の様子です。国語の本読みをしたり、テストを解いたり、先生の話を聞いたりしていました。

子どもたち、家庭でも挨拶ができているでしょうか。「おはようございます。」「さようなら。」「ありがとうございます。」など、挨拶が自然にできる子に育ってほしいと願います。ご家庭でも、挨拶について話し合っていただきたいと思います。