令和2年度までの日記

強くなった子どもたち

2021年3月15日 16時30分

 1年生がなわとびで駆け足とびをしていました。転んだ子もいましたが、「いったー」と言いながら立ち上がり、なわとびを続ける姿に、この一年間で随分たくましくなったなあと感じました。

「〇〇ちゃん、ガンバレー」の応援の声も温かいです。

 6年生はクロームブックを使い、時間を設定して問題を解いていました。今後、このような形でのテストも導入されていくと思います。たくさん触れ、しっかりと慣れてください。

4年生は市学力調査の復習。テストを終えた後の復習が、みんなの力を伸ばします。「勉強」→「テスト」→「復習」という流れで力を高めていきましょう。

その他の学習や生活の様子です。

子どもたちの頑張る顔って、本当にいいですね。笑顔、難しい問題を解くときの顏、話をしっかりと聞くとの顏、どの顔も輝いています。あと2週間、たくさんのいい顔を咲かせていきましょう!