令和4年度の日記

読み聞かせ(9月)

2022年9月26日 18時40分

 今日のスタートは、子どもたちが楽しみにしている「読み聞かせ」でした。川之江出身の石津ちひろさんの本やSDG’sについての本などボランティアの皆さんが素敵な本を読み聞かせてくださいました。

 

租税教室

2022年9月22日 17時41分

 講師をお招きして、6年生を対象に租税教室を行いました。
 税に関するDVDを視聴した後、税金が使われている物と使われていない物に仕分けしたり、税に関するクイズに挑戦したりしました。そして、最後に登場したのは、1億円が入ったジュラルミンケース。もちろん、中身は見本ですが、ケースを実際に持たせていただき、子どもたちは目を輝かせていました。
 税金がどのように使われているのか、税金がなかったら、今の自分たちのくらしがどうなるのか考えるよい機会となりました。

デジタル教科書(国語)を使って

2022年9月21日 17時50分

 5,6年生の国語では、子どもたちがデジタル教科書も使用しています。教材文の要旨をクロームブックを使ってまとめたり、熟語のなかま分けをしたりと、デジタルの良さを生かしながら学習しています。

午後からの授業

2022年9月20日 19時15分

 「こんにちは」。いつもとは違う挨拶で今日はスタートしました。
 今日は台風の影響で警報が出ていたため、朝は自宅待機。いつもより5時間遅れでの登校となりました。
 午後からの授業となりましたが、みんなしっかりと学習に取り組んでいました。
 保護者の皆様には、お昼ご飯の準備や子どもたちへの声掛け等、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

 

雲と天気

2022年9月16日 18時30分

 5年生が理科の時間に雲について学習していました。教科書に載っている雲の写真と前の時間に運動場に出て、撮影した雲を見比べている子もいました、雲と天気の関係や台風の進み方などは、ふだんの生活に生かせるので、おうちの人にも教えてあげてくださいね。

面積の学習

2022年9月15日 18時30分

 4年生は今、面積の学習をしています。正方形や長方形の面積の求め方を学習した後、L字型などの図形の面積を求めたり、より広い面積の1平方メートルを新聞紙を使って確かめたりなど、グループでの活動も取り入れながら楽しく学習しています。

 

初めてのミシン

2022年9月14日 18時40分

 5年生が家庭科の時間に、ミシンに初めて挑戦しました。ドキドキしながらもミシンが無事動き、安心したようです。次からはいよいよ作品づくりにとりかかります。楽しみですね。

9月参観日

2022年9月13日 17時25分

 2学期最初の参観日を実施しました。参観者数の制限など感染症対策にご協力いただき、ありがとうございました。また、授業後の学年別懇談会、6年生歴史学習説明会にもお残りいただき、ありがとうございました。

クラブ活動(4~6年)

2022年9月12日 19時07分

 今日は、2学期最初のクラブの時間でした。体育館や運動場で思いっきり体を動かすクラブ、茶道やフラワーアレンジメントを教えていただくクラブ、手芸や読書、音楽などに親しむクラブ、それぞれが4年生から6年生までが一緒に活動しています。

 

学級活動-話合い活動-

2022年9月9日 17時55分

 学級活動の話合い活動は、学級や学校での生活を楽しく豊かにするためにどのようなことができるのかについて、意見を出し合い、学級のみんなでよりよいものにしていく活動です。6年生では、「学級会ノート」を活用したり、司会を輪番で担当したりしながら、話合うようにしています。