令和4年度の日記

校内研修(デジタル・シティズンシップ教育)

2022年11月9日 17時20分

 今年度から取り組んでいるデジタル・シティズンシップ教育の授業が校内研修(教職員の研修)として行われました。「情報とよりよくつながるには?」をめあたに6年生が情報を活用する立場、情報を発信する立場から考えました。活用するときには「正しい情報かどうかきちんと立ち止まって考える」こと、発信するときには、「個人情報に気を付けること」「相手を不快にさせないこと」など責任を持って発信することなどグループでの話合いから出てきて、感心しました。子どもたちが大きくなったとき、情報の良き使い手となれるよう、今後更に研究を深めていきたいと思います。

教育会の皆さんと(パンジーの花苗植え)

2022年11月7日 17時45分

 教育会の皆さんが学校に来てくださり、緑化委員会の子どもたちと一緒にパンジーの花苗植えをしてくださいました。

 教育会の皆さんのアドバイスもあって、プランターに土を入れたり、パンジーの花苗をい植え替えたり、手際よく作業が進みました。
 春に色とりどりの花がたくさん咲くよう、大事に世話をしていきたいと思います。
 教育会の皆さん、ありがとうございました。

 

 

タイピング検定

2022年11月4日 18時30分

6年生の教室をのぞくと、ちょうどタイピング検定を行っていました。スピードも速くタイプミスもほとんどありません。さすが6年生です。

そろばん

2022年11月1日 17時55分

 4年生の教室をのぞいてみると、黒板に大きなそろばん、そして、子どもたちの手元にも小さなそろばんが用意されていました。「難しい。」「面白い。」・・・、いろんな声が飛び交う中、問題を解いていました。

そうじ

2022年10月31日 18時35分

 昼休みが終わると、そうじの時間です。それぞれ縦割り班で協力し合いながら自分の分担場所をきれいにしてくれています。そうじは、校舎だけでなく、心もピカピカにしてくれますね。

給食の献立を考えよう(6年)

2022年10月25日 18時35分

 6年生が給食の献立を考える学習を行いました。栄養教諭の先生から主食・主菜・副菜の組み合わせや栄養バランス、いろどりなど献立作成のポイントを教えていただきながら、一人一人、献立を考えることができました。今回、6年生が献立の一つが1月の給食に登場するそうです。今から楽しみですね。

 

 

10月の読み聞かせ

2022年10月24日 17時55分

 10月の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアのおかげで、「読書の秋」がより充実したものとなっています。いつもありがとうございます。

秋晴れの昼休み

2022年10月21日 18時55分

 秋晴れの好天の中、子どもたちが一斉に運動場に飛び出してきました。運動場を走り回る子どもたち、元気いっぱいです。

就学時健康診断

2022年10月20日 18時20分

 来年4月、小学校に入学するお子さんの健康診断、「就学時健康診断」を実施しました。お医者さんや歯医者さんに診ていただいたり、視力や聴力の検査などを行いました。保護者の方には、入学までのスケジュールのほか、四国中央市で子育て支援の活動をしておられる「ふれ愛グループ」の方による子育て講話など参加していただきました。

おはぎづくり

2022年10月18日 17時30分

 地域の方の協力を得て、3年ぶりに「おはぎづくり」を行いました。3年ぶりということで、特別に、一昨年、昨年と実施できなかった5年生と4年生を対象に昨日と今日の2日間に分けて、実施してくださいました。
 ほとんどの子が初めてのおはぎづくりでしたが、地域の方のアドバイスを受けて、みんな上手に作ることができました。地域の皆様、ありがとうございました。