令和2年度までの日記

臨時休業になって一週間が過ぎました。

2020年3月11日 10時52分

 この一週間の過ごし方はどうでしたか。保護者の皆様には、毎朝、健康チェックにご協力いただき、ありがとうござます。児童の皆さんは、自分で決めたルールや学習について、守れていますか。生活習慣チェック表を、毎日記入していますか。

 先日、家庭での過ごし方について、うれしいお話がいくつか届きました。それは「家族で夕方散歩をしています。」「兄弟で仲よく『人生ゲーム(ボード版)』をしています。」「朝もいつも通りの時刻に起きています。」「お皿を洗ってくれていました。」などという内容でした。臨時休業中、運動不足になったり、ITメディア(ゲーム・インターネット・テレビなど)の使用時間が増えたりしないように、お家の人と相談・協力しながら、健康に過ごすための工夫をしてみましょう。

 

 学校では、1年生が育てているチューリップが咲きはじめました。元気な中之庄っ子に会えるのを、心待ちにしています。

 

 おすすめの活動
 〇 お手伝いをする
 〇 ストレッチ、ラジオ体操、なわとびをする
 〇 オリジナルゲーム(すごろくなど)を作ってみる