かがやき表彰
2020年6月4日 15時50分今日の朝、かがやき表彰の表彰がありました。表彰者の名前が校内放送で読み上げられ、その後、各クラスで賞状が渡されました。6年生は校長先生から賞状が渡されました。これからも、いろんな『かがやき』を続けていきましょう!
ハードル走をしていた5年生。どんどん練習し、どんどん上達していこう!
図工。画用紙を2枚くっつけて、ダイナミックな作品づくりに挑戦中。想像力豊かに取り組んでいます。できあがりが楽しみです。
体育の準備運動。心がよく揃っています!ピタッ!
逆上がりに挑戦。今日も初めてできた子がいました。「できた!」と嬉しそう。やったね!まだ、うまく回れない子もいます。大丈夫、大丈夫。「できる!」「できるはず!」と思い、挑戦を続けていこう!
的当てに挑戦。的を目掛けて、「そ~れ!」
勉強もよく頑張っています。ピンと伸ばした指先に、その子の思いが込められています。
大きく育ってきた野菜の観察。「あっ、緑のトマトができとる!」「花が咲いとる」と嬉しそう。野菜も、子どもたちも、グングン伸~びろ!と願いました。
奇麗な花がプールの花壇に、そっと咲いていました。
今日の委員会。感心したのが、子どもたちが主体的に動いていたこと。「自分たちの学校を自分たちの手でよくしていこう!」とする子どもたちが育っていることを、大変嬉しく感じました。