努力する姿
2021年1月15日 16時30分集中して問題を解いたり、しっかりと話を聞いたり、頑張って発表したりする等、努力する姿がたくさん見られました。成長を感じます。理科の実験では、磁石に引っ付くものと付かないものを分けていました。
予想と同じ結果だったり、違ったり、意欲的に調べていました。
一つ一つをしっかり確かめていました。
このような体験を通し、理解が深められます。
5年生の算数の円周の長さの学習。集中して操作活動に取り組んでいました。
体育の長縄。友達と心を一つにして記録更新を目指していました。
鏡もちです。綿を詰めて、本物そっくりです。
その他の学習の様子です。
努力する姿は美しいです。努力をしても結果が出ない時こそ、努力を続けることが大切です。それを続ければ、一気にグンと力が伸びる時が来ます。土日も健康に気を付けて過ごし、また来週も元気に頑張っていきましょう。