新宮少年自然の家体験活動① 出発式
2024年6月26日 09時05分5年生が、今日と明日の一泊二日で新宮少年自然の家での体験活動を行います。
あいにくの雨ですが、元気いっぱい出発式を行いました。大自然の中でのびのびと活動してくださいね。
保護者の皆様、早朝にもかかわらずお見送りをありがとうございました。
5年生が、今日と明日の一泊二日で新宮少年自然の家での体験活動を行います。
あいにくの雨ですが、元気いっぱい出発式を行いました。大自然の中でのびのびと活動してくださいね。
保護者の皆様、早朝にもかかわらずお見送りをありがとうございました。
今日の午前中に、東予教育事務所や四国中央市教育委員会の皆様が、中之庄小学校を訪問してくださいました。
学校の環境や、子どもたちの様子を見ていただきました。
、
3年生の水泳の授業の様子です。
3年生は、今年から大プールにも入っています。今日は、クロールの息継ぎの練習をしました。
頑張った後は、小プールでお楽しみタイム!曇天ですが、子どもたちの笑顔が輝いています。
2年生が、国語科で「スイミー」の学習をしています。
今日は、単元のまとめでスイミーや海の魚たちになって自分の思いや考えを豊かに表現していました。
「校長先生おすすめの本」、6月は「にじいろのさかなと おおくじら」です。
絵本と一緒にぬり絵を置いていました。6月3日から今日までにたくさんの児童がぬった色とりどりの魚を図書室前の掲示板に泳がせています。
絵本を読む楽しさと想像を膨らませて表現する楽しさを感じ取っています。
今朝は、ボランティアの方による読み聞かせがありました。
子どもたちは、「今月は何の本かな?」と、とても楽しみにしています。季節に合った本や、新しく出た本など、いつも工夫して本を選んでくださっており、私たちもわくわくします。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
2年生が一人一鉢でミニトマトを、学年の畑になす、きゅうり、とうもろこしなどを植えています。
ミニトマトはすずなりで少しずつ赤くなってきていました。なすやきゅうりもお店で出せるほど立派な大きさと色です。収穫して食べるのが楽しみですね。
理科室で、6年生が何かをのぞき込んでいたので見てみると・・・
色水を吸わせたホウセンカの茎の切り口を、ルーペで観察していました。
めあてに対するまとめを自分の言葉でしっかり伝えていました。
午後からは水泳です。
今日は、水泳にはぴったりの気候だったのではと思います。
距離や25mのタイムを計り、今の自分の力を確かめていました。
朝から気温がぐんぐん上がり、暑い一日でしたが、今日も中之庄っ子応援隊の方々が、児童玄関の南側や東校舎南側の畑周りの整備をしてくださいました。
すっきり整った環境の中で、子どもたちが学習できることをありがたく思います。中之庄っ子応援隊のみなさま、ありがとうございました!
今日は、5年生が自然の家へ向けての準備を進めていました。
食事のときの座席の準備をしています。
レクリエーション係は、キャンプファイヤーに向けて準備を進めていました。
いよいよ来週は自然の家です。体調を整えて、良い思い出をつくってほしいと思います!
今日は、2時間目に、2年松組で校内授業研究会がありました。
国語科「スイミー」の4場面の学習です。
プリントに書き込んだスイミーの気持ちを、ペアの友達に伝えています。
自分の考えを積極的に発表していました。
スイミーのお面をかぶって、小さな魚のきょうだいたちへ言葉をかけています。
教室全体がスイミーの世界のような雰囲気の中で、子どもたちも先生も笑顔いっぱい、真剣に学習に取り組んでいました。
今日の2時間目に、3年生がホウセンカの植え替えをしました。
5月に種をまいてから約1か月。葉は子葉から本葉に変わり、枚数も増え、背も高くなりました。ホウセンカの生長を喜びつつ、根を傷めないように気を付けて植木鉢に植え替えていました。
ホウセンカ、ぐんぐん伸びてね!
今日は、PTA本部役員会と常任委員会がありました。
「運動会の反省」「クリーン活動」「PTA奉仕作業」について話し合いました。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
今後もPTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
今朝も中之庄っ子応援隊(コミュニティ・スクールのボランティア)の方々が、運動場やプール側の草かりや植木の手入れをしてくださいました。今日で3回目の活動でしたが、西門から運動場にかけての景色がすっかり美しくなりました。いつもありがとうございます!
今日、地域の方が学校を訪れ、うれしい報告をしてくださいました。
毎朝登校指導をしてくださっている方が、本校の児童から折り紙で作ったプレゼントとともに「いつも見守ってくれてありがとうございます」とお礼を伝えられたそうです。お話を伺い、子どもたちが素直に育っていることをとてもうれしく思うとともに、地域とともにある学校であることを大変心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。
地域のみなさま、いつもありがとうございます!