今日の授業風景
2024年11月7日 17時53分今日の子どもたちの様子を紹介します。
1年生の算数の授業です。2けたー1けたの計算を頑張っていました。
4年生の算数の授業です。面積の単位の関係について考えていました。友達同士で学び合う姿が素敵です。
6年生の音楽の授業です。小学校最後の音楽会へ向けて、美しい歌声を響かせていました。
今日の子どもたちの様子を紹介します。
1年生の算数の授業です。2けたー1けたの計算を頑張っていました。
4年生の算数の授業です。面積の単位の関係について考えていました。友達同士で学び合う姿が素敵です。
6年生の音楽の授業です。小学校最後の音楽会へ向けて、美しい歌声を響かせていました。
6年生がたくさんの楽器を体育館に運び、音楽会へ向けての体育館練習が始まりました。当日まであと3週間。心を合わせてさらに練習を頑張ってほしいと思います。
今日は「児童生徒をまもり育てる日」でした。県内一斉に登下校の見守りなどの活動を実施しました。今日も朝早くから、保護者や地域の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
11月1日、本校を会場に、市学校人権・同和教育研究大会が開かれました。本校は、低・中・高学年の3つの授業を公開しました。
2年生は、道徳科「心と心をつなぐために」の授業です。互いに理解し合うためにはどうすれば良いか、自分にできることを考えました。
4年生は、道徳科「勇気を出して」の授業です。正しいと思うことを自信を持って行動する大切さについて考えました。
6年生は、道徳科「差別とたたかった人々(渋染一揆)」の授業です。差別解消に向けてこれからの自分の生き方について考えました。
授業後は、それぞれの部会に分かれて熱心な協議が行われました。
その後、体育館に移動し、中曽根小学校の実践報告を基に、グループに分かれて話合いを行いました。
本研究会を通して、多くの学びがありました。今後の教育活動に生かしていきます。研究会に携わってくださったみなさま、ありがとうございました。
今日の朝の時間に、かがやき表彰を行いました。
今日は、4年生が校長先生から賞状を受け取りました。
10月も様々な場面で活躍した子どもたち。おめでとうございます!
「校長先生おすすめの本」、11月は宮沢賢治作「どんぐりと山猫」です。
校長室前には、どんぐりや松ぼっくりでつくったかわいらしい動物が飾ってあります。そこには猫のぬいぐるみも・・・ぜひさわってみてください。さっそく子どもたちがたくさん訪れ、楽しそうな声が響いていました。
少し雨がぱらつく中、今日も中之庄っ子応援隊の方々が、西門周辺や運動場南側の整備をしてくださいました。
すっきり整った環境がどんどん増え、とてもありがたいです。中之庄っ子応援隊のみなさま、本当にありがとうございました!
今日の子どもたちの授業の様子を紹介します。
6年生は、外国語の授業で「行きたい国クイズ」をつくり、その国の魅力を英語で伝えていました。
2年生は、音楽会へ向けて合奏の練習です。先生のアドバイスをしっかり聞いて練習に取り組んでいました。
学校だより「えがお」No.21をアップしました。
保護者の皆様には本日紙媒体で配布いたします。ホームページの「学校便り」のタブでもご覧いただけます。
今日の3時間目に、かがやき集会を行いました。「あなたの好きな色は?~一人ひとりの違いを認め合う~」をテーマに、5年生が人権劇と絵本の朗読を行いました。
その後、考えたことや思ったことを話し合ったり発表したりました。だんだん手が挙がる人数が増えていきました。
学校運営協議会や保護者のみなさんにもご参観いただきました。ありがとうございました。
自分の好きなものを好きと言える、自分らしく過ごすことのできる中之庄小学校にしていきたいですね。5年生のみなさん、すばらしい発表をありがとうございました。
10月25日、3年生が社会科の学習で市の消防防災センターを見学しました。
まず初めに、四国中央市の消防車や救急車の出動数や消防署の数、着用する服の種類などについて説明がありました。
次に、2班に分かれて、通信指令室や車両などのセンター内見学、地震体験や消火器体験をしました。
最後に、今年の春に新調されたはしご車の前で記念撮影です。
消防防災センターの皆様、引率のお手伝いをいただいた中之庄っ子応援隊の皆様、ありがとうございました。見学を通して学んだことを、これからの学習にしっかり生かしていきます。
今朝は、9名のボランティアの方々による読み聞かせがありました。
朝晩が涼しくなりました。読書にぴったりの季節を迎えます。この読み聞かせを1つのきっかけに、自分から本に手を伸ばす子どもが増えるといいなあと思います。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
今日の昼休みは、なかよし遊び(縦割り遊び)でした。ドッジボールやだるまさんがころんだ、しっぽとりなどの慣れ親しんでいる遊びだけでなく、ひょうたんおにや突破おに、ドッジビーなど、1年生から6年生までが楽しめる遊びを工夫して実施していました。
最後に、今日の遊びの感想を伝え合いました。
計画、実施、片付けまで、中心となって動いてくれた6年生、ありがとうございました!
今日、今宮神社で、数年ぶりに組み立てられた子ども太鼓と子どもたちが触れ合いました。
太鼓台について説明があった後、みんなで記念写真を撮りました。素敵な秋の思い出になったと思います。
今日は、5年生が教育会の方々といっしょに花の苗を植えました。
まずは、プランターへの土入れです。
次に、苗の根を傷めないように気を付けながらパンジーやビオラを植えていきました。
卒業式まで綺麗な花が咲き続くように、しっかりお世話をしていきましょう。